古くなった給湯器の交換をしないとどんな支障がある?|Nリビングは静岡県富士市で給湯器の交換、販売、施工を行っています。

株式会社Nリビング
無料お見積りフォーム
space

faq

Q

古くなった給湯器の交換をしないとどんな支障がある?

質問 最近自宅の給湯器の調子があまり良くありません。具体的にはお湯の温度が一定でなかったり、今までしなかった嫌な臭いがしてきたりするようなこともあります。
このことを母に伝えると、実家の給湯器は一度も故障したことがなくて、そもそも給湯器の寿命は30年だと聞いたことがあると言われたのですが、それは本当のことなのでしょうか?
家を建ててから10年が経過していて、家電と同じように設備類にも故障が起きる時期だと私的には考えています。
このまま古くなった給湯器を使用し続けても問題はないのでしょうか?何か支障が出る可能性があるなら教えてください。

yajirusi

A

給湯器の寿命は30年ではありません

給湯器の寿命ですが、ガス給湯器なら7〜10年、電気給湯器で10〜15年程度とされています。それを踏まえて、一般的には10年程度が給湯器の寿命だと言われているので、寿命が30年というのは間違っています。
確かに、給湯器を30年間故障なしで使い続けている方は存在しているようです。昔普及していたヒーター式の電気温水器は長持ちするので、給湯器の寿命は30年と噂が広がったのかもしれません。
使用頻度がそれほど多くなければ30年使用できる可能性もありますが、日常的に使用している給湯器が30年も長持ちするのはごく稀です。
給湯器は10年くらい使用すると、中に使用されている配管や金具などが劣化して故障が起きやすくなります。メーカー側は給湯器の製造が中止されてから約10年間は修理用の部品を保管しておく義務を負っていますが、その後は部品がなくなるので修理もできなくなり、完全に寿命を迎えてしまいます。
古くなって温度が安定しないなどの不具合が起きた給湯器をそのまま使用し続けていると、最悪事故が発生する恐れもあります。ガス漏れた漏電などが起きる可能性が高くなり、取り返しがつかなくなってしまうことも考えられます。
給湯器が故障しないで10年以上使用する場合は、最低でも5年に1度は専門業者に点検してもらいましょう。
古い給湯器はある日突然使用できなくなることがあります。真冬の寒いときに急にお湯が使えなくなると、いろいろなデメリットが生じてしまいます。
すぐに交換してもらえればよいですが、そうだとしても突然故障した場合はゆっくり新しい給湯器を選んでいる時間もないので、高額な給湯器を取り付けて余計な出費につながることにもなりかねません。
古い給湯器を使い続けると燃費が悪くなり、ガス代や電気代が高くなるというデメリットも生じます。

PageTop

株式会社Nリビング
無料お見積りフォーム

<当社の表示金額は10%の消費税込金額です>

Copyright(C) 株式会社Nリビング All Right Reserved.